セミリタイアへ 紙類の断捨離(だんしゃり)から
?
?最近月間セミリタイアブログになってしまいすいません
セミリタイアの収入源の1つになっている
別ブログ
はもう少し更新しているので
合わせて訪問いただけると嬉しいです
スタートです
モノを減らす断捨離だんしゃりから
収入を増やす
支出を減らす
後者にスポットを当てると
そもそもモノを減らせば、支出もストレスも時間も節約できる
節約リッチな生活ができるのではとかんがえるようになりました
そうなんです
ものを減らせば、そのスペースも広がるし
そもそも探し物も減る
さらに引っ越しなどフットワークも軽くなる
お金を使わずシンプルライフに。
断捨離の特効薬は紙類
ものを減らすのも大変。まずはどこから手を付けていけばいかな
まずは達成感のある、部屋のスペースを占めているもの、代わりの手段も見つけやすいアレえす
紙類のデジタル化、PDFファイルですっきり
やってみると、最初にPDF化はハードルが高そうだけど
見る見るうちに紙類が減るのを見ると
新鮮な気分になってきます
旅行先のパンフレット
捨てられないけど部屋のスペースを取りたくない
PDFで保存
本などは1冊100円程度で
自炊代行など外部サービスにも頼めるみたいです
次はPC内の電子データの整理
そして断捨離面では紙類とともにスペースをとっている
衣類、
冬物はかさばるので
春になったら処分するものリストを作成中です
久しぶりの更新でした