インド人大富豪サチン・チョードリー的成功法則とは!?
『大富豪インド人のビリオネア思考』(フォレスト出版)
がベストセラーになった
インド人大富豪サチン・チョードリー氏。
以前から興味があったのですが
先日フォレスト出版のメールでそのライブ ...
ヤマト運輸、サービス見直しで働き方改革第一弾?
ヤマト運輸が深刻な人手不足などからサービスの見直しが
発表されました。時間帯指定の変更がメインみたいです。
お客へのサービス低下直結するので異例の内容とも。
その中身とは? ...
セミリタイア、99%給与収入、1%預貯金の利子、根本から覆してくれた3冊の本
働いて得た給料99%、収入=給与収入。
あとは全体の1%未満ですが預貯金の利子。
この収入の中でどうやりくりしていくか?
ずっとそう思いながら
生活していた日々。
しかし収入 ...
海外で就職するというセカ就という働き方って!?
セミリタイアを考えるとき
・半分は日本でフルタイムで働き
・半分は海外で過ごす
または
・思い切って海外で働いてみたい!
と海外旅行に行くと憧れたりもします。
で ...
月10万円?月20万円セミリタイアの月収は?
セミリタイアには月いくらの収入が必要だろうか?月10万円?20万円?
セミリタイアするには気持ちだ!確かに。
でもお金も切っても切り離せない存在です。
では月収いくら必要なのでしょうか?
月1 ...
セミリタイア2018年度へ。節約リッチな旅への道しるべ
断捨離、節約リッチ
2017年度(2017年4月~2018年3月)まで
セミリタイア実践記の振り返りをしてみます
収入編
セミリタイア収入といえば
プレミアムフライデーとセミリタイア
プレミアムフライデー。
2017年2月初めて実施されました
プレミアムフライデー始まる月末の金曜日に午後3時に勤務を終了。
金曜早帰り
その後の時間はプライベートに当てられ
セミリタイア新キャラ登場2018年幕開け、節約リッチ生活へ
セミリタイア2018をまとめました
セミリタイアブロへの生活記録最近月間ブログになってなかなか更新できずにすいません
2018年最初の更新となりました
にも拘わらずご訪問、感謝感謝です
...
エンゲル係数2016と株主優待(後編)
エンゲル係数2016年が話題になっています。
エンゲル係数とはざっくり
収入に占める食費の割合です。
では詳しく見ていきます
エンゲル係数2016が高水準に!?全体の支出に占める食費の割 ...
2017年11月ソーシャルレンディング・株主優待投資で早期リタイアの進捗状況
セミリタイア・早期リタイアをすべく
進めています
「収入」「支出」、
今回はそのうち「収入面」からセミリタイア進捗状況を見ていきます
セミリ ...